マイナスにならないように上手に賭けるには
競馬の最大の魅力といえば予想をして的中させることにありますが、初心者の人はもちろん競馬歴が長いという人でも毎回のように的中しているわけではありません。ひと昔前までは場外や競馬場まで足を運ばないと馬券は買えない時代でしたが、現代はスマホやパソコンなどインターネット環境さえ整っていれば馬券を買うことができるのでつい余計なレースを買ってしまいがちになります。
競馬でよく負けている人の特徴のひとつに購入するレースの数が多すぎるという点が挙げられます。絞るといってもメインや重賞だけ買うというのではなく、うまい人は自分が狙っているレースのみを購入するのです。重賞やメインは確かに情報量も多く華々しさもありますが回収率と楽しさを一緒にしていては年間の収支も-になってしまいます。
どのように絞るのかというと本命ならこれ、穴党ならこれ、人それぞれ狙っている配当も違ってくるので馬券の種類や戦略によって狙うものは違ってきます。本命党が1日に狙う数は2Rまで、穴党は5Rまでを目安にすると良いでしょう。競馬で勝つためには条件によって極限まで絞り込むことが大切なので、馬券を買う時にはそれを意識して絞り込むと良いでしょう。
© 競馬がうまい人 競馬が下手な人